広がる髪をどうにかしたい。原因から、ご自宅やサロンでできる対策を千葉県、船橋で最新をお届け。

髪が広がってうまくまとまらない、ボリュームが出過ぎてなんだかバランスが悪い……。

広がる髪はスタイリングも大変で、それだけですごくストレスですよね。

そんな髪の広がりの原因と、そのためにできる対策をご紹介。

原因と対策を知って、悩みを解決しましょう!

目次

そもそも、髪が広がってしまう原因とは?

髪の広がりの原因は、大きく分けて毛量・髪質・髪へのダメージの3つ。

原因1:髪の毛量が多い

髪が広がる原因として、まず考えられるのが髪の毛の量。
毛量が多いとそのぶんボリュームが出るため、髪が広がりやすくなります。

原因2:もともとくせ毛である、髪の毛が太い

髪の毛量だけでなく、髪質も広がりやすさに影響します。
髪の毛が太くて硬い方やくせ毛でうねっている方は、髪一本一本の力が強いので、広がりやすくなってしまいます。

原因3:乾燥やカラー、ブリーチなどによる髪へのダメージ

実は、乾燥や髪のダメージも、広がりを引き起こしてしまう原因のひとつ。

髪の内部に水分が不足していると、湿度の高い場所で髪が湿気を含んで広がりやすくなります。
パーマやカラーなどによって髪が傷むと、キューティクルが剥がれ、水分が抜けやすい状態に。
その結果、髪が広がりやすくなってしまうんです。

【ヘアカットで対策】その1:髪をすいて毛量を減らす

毛量が多く髪が広がってしまう人は、髪の毛をすいてボリュームを調節しましょう。


このとき、自分でやろうとするのではなく、美容室でお願いするのが重要。


なぜなら、自分で髪の毛をすくのは非常に難しいからです。

人によって髪の毛の流れやボリュームの多い部分は異なります。


なんとなくで全体をすいてしまうと、かえって髪の毛がはねたり、まとまりにくくなったりするおそれもあります。

【ヘアカットで対策】その2:重心低めのヘアスタイルにするのがオススメ✂︎

くびれヘア

ちょうどいいボリューム感を作るくびれヘア!

こちらのスタイルは毛先を重めに残しつつ、くびれをつけています。

今人気のくびれスタイルは、小顔効果に加えて、重めにした毛先のボリュームが出過ぎるのを抑えてくれる効果も。

トレンドを取り入れながら多くのメリットが得られるくびれは、今季おすすめスタイルです!

あご下重めボブ

あご下まで伸びた髪もハネたり広がったりせず、きれいにまとまるのが重めボブの良いところ。

少しボリュームを感じるときは、サイドの髪を耳にかけるのもおすすめ◎

簡単にすっきりして、キュートさもアップします✂︎

襟足がきゅっとまとまったショートボブ

定番のショートボブ。

こちらははねやすい襟足を短くしているので、後頭部の髪の広がりを防げます。

さらに毛先は段をつけずに重めにすることで、きれいにまとまるだけでなく、全体のはねやすさもカバーできます。

襟足が伸びてきても、きれいなシルエットが長続きします◎

【ご自宅ケア。スタイリングで対策】ドライヤーで艶を出す方法

髪のくせによる広がりは、日々のスタイリングでも対策することができます。

①水の入った霧吹きを用意し、髪の根元を軽く水で濡らす

②顔まわりや毛先にも霧吹きで水をかけ、髪全体を軽く濡らす

③目の荒いコームを用意し、中間から毛先に向かって髪をとかす

④髪全体がとかせたら、前髪をとかす

⑤洗い流さないトリートメントを手に2〜3プッシュし、毛先や髪の内側に馴染ませる

オススメの洗い流さないトリートメントはaltoオイル!!ドライヤーの熱から髪を守ってくれます!ドライヤーの熱を味方に♪(当店のホームページのオンラインショップでご購入可能です)

⑥手に残ったトリートメントを、髪の表面につける。

さらに目の粗いコームなどを使って、髪をときながら、髪全体に馴染ませる

⑦ドライヤーで前髪を引っ張りながら乾かす。ある程度乾いたら、次は髪全体を乾かしていく。

<ポイント>
ドライヤーは、風を上から下に向けて当てましょう(髪へのダメージを少なくすることができます)

⑧全体が8割程度乾いたら、ブロー用のブラシを使い、とかしながら乾かしていく

こちらはパドルブラシがおすすめ!目が荒い為引っ掛かりにくいので髪のダメージも防げます。(こちらもオンラインショップでご購入可能です✂︎)

この記事を参考に素敵なヘアスタイルを手に入れましょう✂︎

hair designer三船

Instagram→mifugram7

#船橋ボブ#船橋美容室

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次